2009年09月22日

tendreのサイトをチョッとだけ変更しました

こんいちはオーガニックコットンです。

優しいお店「tendre」がオープンして6日です。

色々なご意見を頂き、ありがとうございます。にっこり

色の感じがチョッと暗いと言う事でデザインを変更しました。


今回から『優しいお店「tendre」の入荷状況・入荷予定・お知らせ等をご紹介』と言う物を作りましたので、こちらで色々なお知らせ事を紹介したいと思います。


一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

tendre

http://tendre.org/

熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org

カタログもありますのでご希望の方はご遠慮無くご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
                松野 哲久



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬 tendre  


Posted by オーガニックコットン at 12:05Comments(1)店舗説明

2009年09月17日

ついにtendreオープンしました!!!

長い道のりでした。

しかし、これからスタートとなり頑張らなければ・・・意気込みだけはMAXです。



こんな感じのtendreサイトですが何卒宜しくお願いいたします。

商品もまだ数点しかアップしていないので・・・

日々進化して行きます。

もしもネットで掲載していない商品があれば直接連絡頂ければ対応致します。
カタログ

宜しくお願いいたします。

一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

tendre
熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@m-matsuno.com

カタログもありますのでご希望の方はご遠慮無くご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
                松野 哲久


にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬 tendre  


Posted by オーガニックコットン at 17:43Comments(2)店舗説明

2009年09月02日

ついにオーガニックコットンの真っ黒帽子が発売しました。

こんいちはオーガニックコットンです。

新商品で以前お伝えした真っ黒なオーガニックコットンの帽子がついに発売されました。

真っ黒に染色するには草木染では無理なので、今回はエコ染色と言って合成系化学薬品(界面活性剤・柔軟剤・均染剤・FIX剤など)を一切使用しない、人にも環境にも優しい染色方法です。

生地の関係で入荷数が限定なので売り切れたら二度と入手不可能です。


汗をかいてもサラサラしている鹿の子素材になっている為に年中かぶれます。
タグの部分もこだわってオーガニックコットンを使い縫製の糸もオーガニックコットンです。


かわいい貝ボタンでサイズ調節も可能です。
※貝ボタンを使用している為、洗濯の際は乾燥機等をご使用されないようにお願いいたします。


かぶり心地もいい感じですよ。

詳しくはこちらをクリックして下さい。

ついに真っ黒の人口着色料を使わない
オーガニックコットンの医療用帽子が完成しました。
しかも年中かぶれる鹿の子素材です。
鹿の子シャロット55-SA3 BLACK

商品番号 SIGN シャロット55-SA3 BLACK
価格 2,800円 (税込 2,940 円) 送料別

一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。


詳しくは医療用帽子はこちらをクリックして下さい。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

MATSUNO(まつの)
熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org

カタログもありますのでご希望の方はご遠慮無くご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
                松野



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬 tendre  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(2)商品紹介

2009年08月29日

ドキュメンタリー映画『The Cove』

こんいちはオーガニックコットンです。

今回は2009年のサンダンス映画祭で観客賞を受賞し、8月5日東京国際映画祭への出展が拒否されたという話題のドキュメンタリー映画『The Cove』(入り江)について・・・



今回は私的な事は一切書きません。
観る方によって視点が違うのが映画で、特にドキュメンタリー映画これが答えと言うのは観客に求めているし、この映画はメチャクチャ難しい問題があるので・・・

ストーリーは、和歌山県古式捕鯨発祥の地・太地町の入り江で行なわれているイルカ漁を撮影しただけなんですが・・・
太地町では、毎年約2000頭のイルカが生け捕りにされて水族館に売られていたりするのですが、その数はわずか数頭で、それ以外のイルカはイルカの肉として一般消費者に販売されている。
イルカの肉には有毒な水銀を含んでおり人体的にも影響がある可能性も・・・
しかもクジラ肉と偽装されていることもあるという・・・
内容なんです。

難しい問題でしょ!



しかしこの映画は内容はともかく、ドキュメンタリー映画としては面白いらしいのです。

監督は約18年間ナショナル・ジオグラフィックのカメラマンとして活躍したルイ・サイホヨス
TVシリーズ『わんぱくフリッパー』のイルカのトレーナーであり、このプロジェクトの中心人物でもあるリチャード・オバリー

『わんぱくフリッパー』はフリッパーというイルカと少年の友情と冒険を描いたTVドラマで、イルカの賢さ、可愛さ、忠実さはこの番組から世界に知られるようになった。
「しかし、『フリッパー』が原因で世界中でイルカ・ショーが始まり、イルカが捕獲されるようになったのだ」とオバリーは自分を責める。

フリッパー役のイルカ5匹が演じたが、そのうちの1頭、キャシーというメスのイルカが毎週続く撮影のストレスで死んだ。

「自分で呼吸を止めたんだ。自殺だと思う」オバリーは言う。「キャシーは僕の腕のなかで死んでいった」

その日からオバリーは自らの贖罪のため、イルカを救うことに人生を捧げるようになった

撮影するにはイルカ漁は、注意深く保護された入り江で行なわれ、この入り江は法律的には国立公園[吉野熊野国立公園]だが、漁の時期には一般の日本人さえ立ち入ることができい程厳重に警備されており「この入り江はまるで要塞だ。絶壁によって三方が保護されている。中に入るには自然のトンネルを通るしかないが、そこは犬やセンサーで監視されている」と監督のルイ・サイホヨスは悩んだ挙句

撮影隊は隠しカメラで撮ることに決め、ハリウッドの特撮用小道具を作る職人に依頼して、カメラを隠すニセの石や木を作ってもらう。
カメラは遠隔操作で高いがけから動かす為、それを仕掛けるのに、タイペイの世界一高い高層ビルを登頂した冒険家を雇う。
また、イルカの悲鳴を録音する水中マイクの設置には、素潜りの世界記録を持つ夫婦が参加する。彼らは深夜、軍事用の暗視ゴーグルを使って、闇にまぎれて入り江に侵入する。

まるでスパイ大作戦なみの撮影で成功させる。


太地町では9月からイルカ漁が始まります。
何故太地町はイルカ漁をするのかは描かれていないみたいだし、監督もイルカ漁に関して絶対反対とメッセージを出しているわけではなく、観客に対して答えを出してもらおうと思っているらしい・・・


  続きを読む


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(0)映画

2009年08月28日

ヨーロッパ最大の熱気球イベントはメチャクチャ幻想的ですよ。

こんにちはオーガニックコットンです。

先月の話題だったのですが、昨日知ってしまったので・・・

フランス北東部にあるChambley-Bussièresアメリカ空軍基地跡で2年に一度開催されるヨーロッパ最大の熱気球イベント「Lorraine Mondial Air Ballons 2009」が7月26日に開催され、世界中から集まった329基の気球が空を舞いました。その模様が地上や気球の上からも多数撮影されています。


当日は天候にも恵まれたようで、フランスの田園風景の上を無数の気球が漂う様子は映画のようというか絵画的というか、ちょっと現実とは思えないほど美しいものとなっています。









































































高いところは怖いけど気球には一度は乗ってみたい乗り物です。
誰か乗せて下さい




にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬 tendre  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(2)世界事情

2009年08月27日

tendreオリジナル帽子第一弾

こんにちはオーガニックコットンです。

ついにtendreが動き始めました。

まだロゴは決まってませんが、オリジナル商品が出来上がりました。
第一弾のオリジナル商品はこれですface05
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↓のデザインと同じ?じゃないかと思いますが・・・

以前のデザインはロールアップがあり、最初かぶった時に「きつい」と感じるお客様が多少おられたのでメーカーと協議した結果内側に折り返す事で締め付けの解消になるのでは・・・
出来上がったのがこの商品です。

この商品に関しては当店オリジナルとして販売して良いと許可が出たのでtendreオリジナル帽子第一弾となりました。face02





メール便で送料無料
抗がん剤治療などで髪の毛が薄くなった方などを対象の帽子
就寝用としても人気があります。
さらにロールアップを無くし締め付けが少なくなりました。
オーガニックコットン日本製医療用帽子。22-sa3 NATURAL
tendreオリジナル商品

商品番号 tendreシャロット22-sa3 NATURAL
価格 2,300円 (税込 2,415 円) 送料別

詳しくはこちらをクリックしてください

一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。


詳しくは医療用帽子はこちらをクリックして下さい。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

MATSUNO(まつの)
熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@m-matsuno.com

カタログもありますのでご希望の方はご遠慮無くご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
                松野



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬 tendre  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(0)商品紹介

2009年08月26日

熊本城

こんにちはオーガニックコットンです。

昨日は僕の庭のような存在二ノ丸公園で撮影した話題でしたが今日は、僕の城みたいな存在の熊本城です。

熊本って他と違うところが普通は主な駅を中心に栄えるのですが、熊本は熊本城を中心に栄えています。JR熊本駅に下りた友人も最初はこれが中心街?とびっくりしていましたが、路面電車で熊本城に近づくと、納得しておりました。
観光バスガイドさんが以前言われていた事が「熊本の方を観光で連れて行くときに、なるべく避けたい名所旧跡はお城なんです」
「熊本の方は熊本城を見慣れているので、熊本城同等のお城じゃないと見てくれないし、城跡だと見向きもしないので・・・」
言われてみれば、経験はあるこれがお城?と聞いたこともしばしば・・・

自慢のお城なんで皆に広めたいので今回は熊本城の記事です!



熊本城って昨年の日本のお城入場者数TOPなんですよ。
ちなみに今までTOPだったのが沖縄の首里城なんです。
沖縄に行ったら必ず赤い守礼門をくぐって正殿まで行く超有名観光コースに勝ったのは誇らしいです。



特に熊本城は昨年2008年4月20日より約総工費54億円本丸御殿を一般公開するようになって倍増したような感じ・・・
昭君之間は特に必見です!!!



パッとみたら綺麗過ぎると思いますが将軍が見ていたのは現代に残っている色がはげた物ではなく、絢爛豪華な昭君之間みたいな感じだったはずだし、当時だったら一般人がそんな絢爛豪華な物を見れるはずも無いので、将軍の気持ちになってみるといいですよ。



本丸御殿では往時の食文化を体験出来る「本丸御膳」が食べれます。(予約のみ)



個人的には月によって食材・料理も変わるので県外の友人を招待する時にも重宝しています。
毎回同じ食材だったらなんとなく嫌ですよね。特に夏と冬の食材はまったく違うはずだし・・・



熊本城には「一口城主」って言うものがあって一口1万円で皆で寄付して頂き、そのお金で復元やらをするんだけど以前は「一口城主」になると名前を「芳名板」に記載し天守閣に掲示するだけだったのですが今回から新「一口城主」になって城主パスポートを頂けるんです。
パスポートの有効期間は一口を1年間とし、口数に応じて期間を設けます。例えば、9口の場合9年間とし、10口以上については10年間を上限とするみたいです。
これだとまた寄付したくなりますよね!!!


熊本城の新CMが2009年2月15日(日)から関東・関西エリアで放映され、監督には映画『黄泉がえり』の原作者でありSF作家として知られる梶尾真治氏CMキャラクターには元宝塚女優の映美くららさんが出演されているらしいのですが、熊本では放送されていないので・・・
初めてみました。

「タイムスリップ」篇


見頃!食べ頃!熊本城!篇


まだまだ話題がいっぱいの僕の城?熊本城に関しては熊本城公式サイトをこちらをクリック

楽しい熊本城本丸御殿のパノラマ映像はこちらをクリック
【ご注意】
・このページのムービーを再生するには、Adobe Flash Player が必要です。お使いの環境にインストールされていない場合は、上記のリンクをクリックしてAbobe社のサイトから最新版のFlash Playerをダウンロードしてください。
・接続状況によっては映像の配信がスムーズに行われない場合がございます。その場合はしばらく経ってから再度お試しください。
・Macintoshのマシン環境では閲覧できません。必ずWindowsのマシン環境でご覧ください。


僕も毎日見ている今日の熊本城(LIVE熊本城)サイトはこちらをクリック

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(2)ライフスタイル

2009年08月25日

新作帽子の撮影に僕の庭、二の丸公園

こんいちはオーガニックコットンです。

昨日はいつもの場所に新作帽子の撮影に行って来ました。

天気も良くとても気持ちがいい撮影が出来ました。
特に裸足で芝生を歩いていたので気持ちよかった。

撮影場所はここなんです。


熊本の方には有名場所で熊本城の二ノ丸公園です。
観光バスで熊本城に来られた方はバスの駐車場がある場所なんです。

そんな二ノ丸公園は球技等は禁止なんですが昨日はクリケットをしている集団がいたんです。
警備員さんもたまたま昨日はいなかったみたで・・・

遠巻きに撮影したクリケット集団!

動物の放し飼いも禁止なんですが、帽子の撮影中に、テニスボールで遊ばせているご婦人さんの犬が、こちらに向かって来て撮影に使ったマネキンを見て不思議そうに見ていた。

木の下で楽しそうに会話をしているカップル、親子で遊んでいたり、熊本城を撮影していたり・・・と毎回行くたびに色々な事があるし、大自然のパワーを貰うみたいで僕にとっての癒しの空間が僕の庭みたいな感じで使用している二ノ丸公園です。
実は家から歩いて行ける距離なので・・・
よく子供と遊びに来ています。

熊本城を撮影している女性


熊本城


にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(3)ライフスタイル

2009年08月24日

ディズニーネイチャー/フラミンゴに隠された地球の秘密

こんにちはオーガニックコットンです。

映画がとても好きなんですが最近の映画ときたらストーリーなんか関係なくCGに力入れ過ぎで全く面白くない!
最近はドキュメンタリー映画がメチャクチャ面白い!
カメラの技術が進んで今までに無かったような映像がみれる。

そんなドキュメンタリー映画で今回の映画は、ディズニーが1948年~60年にかけて計13本の自然ドキュメンタリー映画を製作、そのうち“A True-Life Adventure”(自然と冒険記録映画)シリーズの『砂漠は生きている』を含む11本でアカデミー賞を受賞した。ウォルトの死とともに、ディズニーの自然ドキュメンタリー映画の製作は途絶えていたが、2004年に共同製作した『皇帝ペンギン』が世界的なヒットを記録したことが後押しとなり、2008年にウォルトの精神を継承した自然をテーマとする新たな映画レーベル、≪ディズニーネイチャー≫が誕生させた第1弾の作品です。

アメリカ公開時の予告編を見てだけでも素晴らしい映像ですよ!!!
見たい方は続きを読むをクリック



2009年8月28日より全国公開(熊本公開未定・・・face07)のドキュメンタリー映画
どうして熊本は素晴らしいドキュメンタリー映画を公開しないのかな?
公開しても1週間だけだったり・・・
特に熊本のシネコンはCGをメチャクチャ使った映画は大好き!!!

『ディズニーネイチャー/フラミンゴに隠された地球の秘密』
The Crimson Wing:Mystery Of The Flamingos


舞台はアフリカ・タンザニア北部のナトロン湖──
想像を絶するほどドラマティックに姿を変えるこの湖は、水中の微生物が繁殖する頃、真っ赤な炎の湖と化す。



乾季には湖が干上がり、雨季にはまた湖は再生する。
その湖水は毒性の強いソーダ塩のため、ほとんどの生物は生きることができない。



だが、この死の湖で生命を育む奇跡の野生生物がいる。
雨季に毎年飛来する、150万羽ものフラミンゴたちだ。



彼らは突如としてこの湖を覆い尽くし、やがて魔法のように忽然と姿を消す・・・

隠された地球の秘密があるらしい・・・



  続きを読む


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(2)映画

2009年08月23日

新商品サンプル入荷2

こんにちはオーガニックコットンです。

昨日紹介したヘリンボーン柄ニットキャップに続き

マルチボーダー柄(茶)【仮名】

今も販売しているマルチボーダー柄の新作なんです。

実は現在のマルチボーダーは生産中止が決定し、それに変わって今回のマルチボーダーが誕生しました。

今回もリバーシブルになっており両面楽しめます。


生地はチョッとエンボス加工してあり風合いがいい感じに出ています。


入荷予定は多分9月中旬頃です。


一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。


詳しくは医療用帽子はこちらをクリックして下さい。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(0)商品紹介

2009年08月22日

新商品サンプル入荷1

こんにちはオーガニックコットンです。

しばらくお休みして申し訳ありませんでした。
実は2台あるパソコンの内メインで使っているパソコンが調子悪くてリカバリをしていたのですが、以前入れたソフト・データ共にフォーマットしてしまい復旧に時間が・・・
やっと通常の状態に戻りつつありますが・・・

今日は秋冬物の医療用帽子のサンプルが届いてチョッとお見せいたします。
但しサンプルの為多少変更があるのでご了承下さい。

ヘリンボーン柄医療用帽子です。


オーガニックコットンの生地には珍しいヘリンボーン織りになっていて「いかにも医療用」って感じではなく健常者の方々がかぶっても違和感の無い素材になっているのでお勧めです。

まだお見せ出来ませんがオーガニックの分野にはゴムもオーガニックで出来ていて、今回このデザインにはオーガニックゴムを使って伸び縮みするのでかぶり心地もいいですよ。

色は白・緑・茶の3色です。

特に緑はコットンそのものの色で珍しいですよ。


一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。


詳しくは医療用帽子はこちらをクリックして下さい。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(0)商品紹介

2009年08月16日

もののけが住んでいる橋?

こんにちはオーガニックコットンです。

これはインドの北東のCherrapunjiと言う場所にある橋だそうです。
自然の樹木がそのまま橋になっており、これは「Ficus elastica」(インドゴムの木)と言う植物らしい。


もちろん木が勝手に橋を造るワケではなくて、人間が橋の形に育つように誘導させて10~15年経つとこのような立派な橋になるそうです。
一度こうなるとものすごい丈夫なんだそうで、50人がいっぺんに乗っても大丈夫なほどだそうです。




この地方と言うのは、世界で一番湿っている場所として知られているそうで、植物の成長も早いんだと思いますよ。成長すればするほど橋も強くなると言うわけです。
残っている最も古い橋は500年以上昔のモノと思われているらしい。







まさしくもののけが住んでいそうな橋です。

ただこんな環境が自然にも・人にも大切なので商業的に破壊しないでほしい環境です!!!



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(4)ライフスタイル

2009年08月14日

出張での出来事

こんにちはオーガニックコットンです。

出張すると美味しい食べ物に出会うことも楽しみだけど、色々な光景を目にするので楽しいです。

今日は出張の思い出です。
とっても静かな住宅街の駅前にとっても目立つ店舗が電車の中から見えたので近くに寄ってみたら・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

選挙事務所?


誰の・・・?


レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)


子供のマイブームがアンパンマンから機関車トーマスに変わりたまたま、大阪の京阪電車が機関車トーマス号を走らせていたので・・・


車内の広告もトーマス


子供が停車駅でお父さんに記念写真を撮ってもらう光景が・・・
特にトーマスは1番人気で順番待ち

苦労して並んだのにこちらの方を向かずにトーマスにかぶりつき!!!

トーマスの人気はこんなところにも・・・?

子供にこの写真を見せたらトーマスと言って喜んでいた。
機会があったら次回はここで弁当かってみようかな?


金・銀・プラチナ買取センターだけど

金歯の買取をしてくれるみたいですが・・・
金歯・片方だけのピアス・・・ってなんとなくシュール
シュールな物だから持っていたくないので売ってしまう・・・?


以前から気になっていたジュースがある自動販売機

知っていました?

MAX COFFEE
正式には「ジョージア・マックスコーヒー」と言うらしいけど、千葉県・茨城県・栃木県を中心とした地域で限定して販売されていた商品で、これらの地域を代表する缶コーヒーだったけど、2009年2月16日に全国発売したみたいだけど、熊本でなかなか自動販売機でみることが無く・・・
今回2缶ゲット!!!
しかしまだ飲んでません!
甘い缶コーヒー苦手なので・・・



モノレールから毎回見て毎回写真を撮ってしまう。

新幹線の車庫



こちらもモノレールに乗ったら必ず撮影する

岡本太郎の作品「太陽の塔
これをみるたび子供達は「お顔・お顔」とニコニコしてみています。
芸術作品の凄さです。



昼間京都方面行き阪急電車の中でビールを飲みながら阪神の六甲おろしを叫んでいるおじさん、手と足の長さが微妙に短いスーツ姿に野球帽をかぶってスポーツ新聞を持って歩いているおじさん、通りすがりの人に対してタバコの箱で顔を隠して歩くおじさん、伊丹空港の展望デッキでペット持ち込み禁止と書かれているポスターの目の前で平気でペットと遊んで、しかもお●っこをさせていた家族・・・等楽しい方ばかりに出会いました。



出張って仕事できついけど楽しい事も沢山あって・・・

次回主張に行った時にご報告します。


にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(4)ライフスタイル

2009年08月13日

ブランド名が決まりました。

こんにちはオーガニックコットンです。

オリジナルブランドや屋号(店舗名)を以前から変更しようと思っており、色々と考えた結果決まりました!


「tendre」

フランス語で優しいと言う意味です。

人に優しい・地球に優しいと言う事でこの名前に決めました。

読み方はタンドゥル・タンドル・タンドールのどれかにしようかなと思っています。

秋冬物のカタログからは「tendre」に名前が変更になります。
お楽しみに・・・

ちなみにこのブランドとは全く関係ございません!
小悪魔な帽子ではないので・・・

ロゴはまだ決めてませんので、決まり次第また発表します。



一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。


詳しくは医療用帽子はこちらをクリックして下さい。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(0)商品紹介

2009年08月12日

新しいデザインが入荷致します。

こんいちはオーガニックコットンです。

出張に行っていたので昨日は更新出来ませんでした。

吉報!!!
早ければ今月末にはNEWデザインがお目見えします。

今回の目玉商品は、オーガニックコットンにはとっても珍しい真っ黒な帽子です。
どうやって染色をしたのか聞いたらエコ染色と言う、特殊な染色方法なのです。

人口着色に使う「合成系化学薬品」(界面活性剤・柔軟材・均染財・FIX剤等)を一切使わない染色方法です。
ただこの染色方法をすると染ムラ等が出る為なかなか使用するメーカーが少なかったのですが、多少解消できたらしく今回製品化に至りました。

デザインは真っ黒にボーダー柄がチョッとデザインされ、サイズ調節用に貝のボタンが付いています。



なかなかおしゃれなデザインなので評判は良いみたいなのですが・・・
数量が生地の関係でメチャクチャ少ないのでお早めにチェックして下さい。

携帯電話でこっそり撮影したので・・・
雰囲気だけでも・・・


一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。


詳しくは医療用帽子はこちらをクリックして下さい。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(0)商品紹介

2009年08月10日

エコ的交通手段

こんいちはオーガニックコットンです。

皆様は交通手段って何を使います?
自分は歩くか、バス・電車・タクシー・飛行機で日本中を駆け巡っています。



はっきり言ってマイカーを持ってないんです。
免許証はゴールドカード!
世間で言うペーパーゴールドなんです。

妻はこれには喜んでおらず、マイカーを買いたいと言うけど、せこい話維持費の分タクシーに乗った方が安く付くので・・・
マイカー何もせず毎月約1万円(駐車場代・保険代等・・・)は最低でも無くなるんですよ。
休みの日だけだとタクシー1万円ってなかなか乗らないし、当然バス・電車使っても1万円は・・・

エコロジーには多少ペーパーゴールドなので貢献しているかな?

あーだけどマイカーあったら便利だろうな?
誰かくれたら今度こそ子供がブツブツ言うので乗ろうかな・・・?

ベテランドライバーさんが聞いたらお前みたいなのが乗るから事故が増えるって言われるだろうしなー・・・

誰かくれたら考えよう!!!


ライフスタイルのオーガニックコットンでした。

マイカー族になったらマイカー持っていなかった時代が馬鹿のように見えるんでしょうね。
便利って本当に不便ですね。


これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(0)ライフスタイル

2009年08月09日

食器洗う時

こんいちはオーガニックコットンです。

休みの日に時々料理を作って家族サービスしているのですが、よく妻に叱られながら楽しくやっています。
で・・・
食器洗う時、油物は適当な紙で拭き取って洗っていますか?



我が家の食器洗剤も安全な食器洗剤の為普通の食器洗剤より落ち度が低いのです。

なので油物がついた食器を洗うのに、スポンジに沢山食器洗剤を付けて洗おうとした時に妻から激怒されました。
妻いわく適当な紙で拭き取ってから洗うのがマナーでその方が良く落ちるし洗剤もあまり付けなくていいと言われ渋々やってみたら、簡単でした。

主婦では当たり前なのかもしれない事でもなんとなくエコロジー的な食器洗いが出来るので、良かった。

パスタの残り汁でフライパンを洗うと落ちやすいと聞かされたのでやったら・・・
あまり効果ないような・・・?
しかし活用して水をなるべく使わないのはいい事なので毎回残り汁で食器洗いしています。

ライフスタイルのオーガニックコットンでした。

ちなみに拭き取った紙はそのままゴミとして廃棄していますが・・・
これの活用方法はあるのかな?


これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(0)ライフスタイル

2009年08月08日

オーガニックコットンは優しい

こんにちはオーガニックコットンです。

オーガニックコットンは一般的に販売されている綿(コットン)とは柔らかさが全く違います。



是非とも体感していただければ必ず違いが分かります。

安心して着れるって嬉しくないですか?
安心して送れるって嬉しくないですか?
安心して・・・嬉しいですよね!




一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。


詳しくは医療用帽子はこちらをクリックして下さい。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(2)素材

2009年08月07日

完売目前!!!

こんいちはオーガニックコットンです。

当店で人気のコンビシャロットと言うデザインがあるのですが、なんと生地の関係で当店の在庫分だけで売り切れ(メーカーにも在庫はありません)になります。

メーカーと色々と交渉したのですがオーガニックコットンの為なかなか大量生産が不可能であり、次に生地が出来上がるのが1年くらい先になるみたいで、あえなく今回で最後になります。



楽天市場でもランキングに入ったのに・・・
残念ですが、良い商品のみ提供する為には・・・





↑をクリック

3種類のオーガニック コットンを使っておしゃれな医療用帽子(インドア)帽子
コンビシャロット
価格2,800円
(税込 2,940 円)
日本製

秋・冬物は自信作があると社長が豪語していたので楽しみです。


一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。


詳しくは医療用帽子はこちらをクリックして下さい。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(7)商品紹介

2009年08月06日

家庭用合成洗剤

こんにちはオーガニックコットンです。

洗濯洗剤ってきれいに落ちればどんな物いいやって感じで自分も思っていたのですが、今は洗濯洗剤は液体洗濯石鹸を使用しています。



ハッキリ言って匂いは有名ブランドみたいにいい匂いしませんし、値段も高いので使用するのは最初抵抗があったのですが、人体に対する影響・地球に対する影響はお金では買えない物なので、今は喜んで液体洗濯石鹸を使用しています。

オーガニックコットンを着用していても洗濯洗剤が合成洗剤では、界面活性剤・漂白剤・蛍光増百剤等が入っているので人体・地球に及ぼす影響は計り知れないみたいです。

特にシャンプーは合成洗剤系を使っていると頭部から毒素が浸透するので色々と危険みたいです。
ネットで合成洗剤 シャンプーと検索すれば色々出ます。
是非とも

詳しくは色々な方々がネットにて解説しているのであえて書きませんが合成洗剤は危険みたいです。
なので当店はお買い上げになられた方々には粉石けん・液体石鹸の使用をお勧めしています。

一般的な綿を着ていて体に害があるわけでは無いのですが、全く無いとはいいがたいですし、特に抗がん剤治療されている方・アトピー等で肌が弱い方には、健常者では分からないチョッとの刺激でもきついのです。
このような昔からの手法で作られた有機綿(オーガニックコットン)をオススメいたします。


詳しくは医療用帽子はこちらをクリックして下さい。

これからも色々とご紹介して行きますので宜しく御願い致します。

熊本県熊本市下通1-5-14
大宝堂ビル301
TEL&FAX096-325-2133
shop@tendre.org



にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ セルフケアへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
オーガニック 有機綿 無農薬 優しい 抗がん剤 脱毛 医療用 帽子 アトピー 肌が弱い かゆい オーガニックコットン 低農薬  


Posted by オーガニックコットン at 13:00Comments(0)洗剤